インフルエンザ予防接種 開始しております
・診察券をお持ちの方は下記、web予約リンクから予約できます。
・診察券のない方でワクチン接種初めての方は、電話045-548-0707におかけください。
・ワクチン在庫なくなり次第、終了となります。
通常診察について
➀ 診察券をお持ちの方・初めて受診される方
予約システムの指示に従い、問診を記入後 来院して下さい。電子カルテシステムと連携しており、シームレスに受診できるようになっております。

※不慣れな方は下記にお問合せ下さい。わかりやすくご説明したします
➁受付の外来専用電話を増設しました。
・横浜市 神奈川県 コロナ感染症コールセンター、他院からのご紹介については可能な限り対応させていただいております。
・感染予防の観点から直接来院された場合の予約は致しかねます。
・患者様の状態により順番が前後することがあります。
・健康保険証、医療証、お薬手帳をご持参下さい。
休日は港北区休日診療所045-433-2311をご利用ください
日曜 祝日 発熱外来 横浜市 港北区 大倉山綱島日吉 新横浜 PCR検査については別途問合せ必要
【診察】について
横浜市 港北区 発熱外来 PCR・抗原検査 実施医療機関
当院では、時間別、場所別により診療をおこなっております。
当院は以下の方針・方法でコロナ感染予防に対応しています。
・時間別:コロナ感染の疑いの可能性のある方の時間帯には一般診療をお断りすることがあります。時間を区切った診療体制です。
・場所別:クリニック外でお待ちいただくことがあります。
場所を区切った体制としております。
かぜ症状、発熱がある方の受付について
コロナ感染予防徹底のため、皆様には問診票記入、待機場所などご不便をおかけいたしますがご了承ください。お待ちいただく時間も長い場合があることを事前にご了承ください。

横浜コロナワクチン予約システム
https://yokohama.v-yoyaku.jp/loginで予約して下さい。
※クリニック受付での予約は原則いたしません。
上記ネット予約のみです。
横浜市コロナウイルスワクチン予防接種について
横浜市発表情報をご確認ください
横浜市
おおそねクリニック
こちらをクリック
発熱患者等の相談・外来診療・検査を実施
医療DXに関する掲示(厚生労働省発出に対する掲示事項)
当院は以下の通り、診察をおこなっております。
・オンライン資格確認を行う体制を有していること。
・当該保険医療機関を受診した患者に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行うこと。
地域の公立小学校、幼稚園、保育園などの学校医、横浜市産業医
を担当しております。木曜日は健診業務(産業医、学校医、園医)の場合がございます。
※電話再診
新型コロナウイルスの感染拡大を防止する目的から、当院定期通院中の患者様には電話 再診(主治医による電話診療)も行っております。電話再診をご希望の場合は、まずお電話ください。厚生労働省通知によりお薬の処方(処方箋発行)も可能 となっております。
電話診療の結果、受診をお勧めすることもございますのでご了承ください。
かかりつけ薬局があれば、電話診療の処方に対応しているかを、薬局へお問い合わせ頂いてから当院へお電話ください。




|内科・小児科
あらゆる症状を、幅広く診ることを基本としております。各種健康診断や予防接種にも対応。電子カルテ、診断画像のデジタル化により、よりスムーズ、正確な診断を行っております
お知らせ
[%article_date_notime_dot%] [%new:NEW%] | |
---|---|




診察時間のご案内
222‐0002横浜市港北区師岡町1148-1-1F-2F
東急東横線 大倉山駅 綱島駅 新綱島駅クリニック 最寄り
港北区役所 6分
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
内科小児科 | ○ | ○ | ○ | 13時まで午後休診 | ○ | 13時まで午後休診 | 休診 |
予防接種の予約・変更は一般診療時間内にお電話でお願いします。
休診日
午前 9:00~13:00
午後 15:00~18:30
非常勤医師、看護師、受付、病児保育士資格者又は保育士に応募の方は、
coronawaitosone@gmail.comまで直接ご連絡ください。業者経由の応募は固くお断りいたします。